• 伝統工芸士小玉紫泉
    • 小玉紫泉の経歴
    • 作品紹介
    • 小玉紫泉の活動内容
  • 西陣織とは
    • つづれ織とは?
    • つづれ織の魅力と特徴
    • つづれ織の製作工程
  • 会社概要
    • 工房の作業風景
    • アクセス
    • 教室生徒募集
  • 着物帯のいろは
    • 基礎知識/Q&A
    • 男帯の締め方
    • 女帯の締め方
    • 帯留めの締め方
  • オンラインストア
  • お問い合わせ
株式会社織匠小玉
  • 小玉紫泉の経歴
  • きもの帯作品
  • 額作品
  • その他の作品

サイトマップ

shicenstudiomaster
  • お知らせ
    • 小玉紫泉出演のBS朝日「京都ぶらり歴史探訪」の再放送について
    • 新型コロナウイルス感染拡大防止による臨時休業について
    • 株式会社織匠小玉の設立について
    • 小玉紫泉つづれ織展 in ひつじや呉服店の開催について
  • 会社概要
    • 西陣織(つづれ織り)の技術習得講座の教室 | 職人になりたい方も要相談
    • アクセス
    • 小玉紫泉つづれ織工房の作業風景
  • 伝統工芸士小玉紫泉
    • 西陣織伝統工芸士 小玉紫泉の経歴
    • 伝統工芸士小玉紫泉の活動内容
    • 作品紹介
      • きもの帯の作品のご紹介 | 受賞歴の掲載あり
      • 西陣織のつづれ織を使った額作品の紹介
      • 西陣織のつづれ織を使った小物製品の紹介
  • 着物帯のいろは
    • きものに関する基礎知識/Q&A
    • きもの女帯の締め方 | 図解で解説
    • きもの男帯の締め方 | 図解で解説
    • 帯留めの締め方 | 図解で解説
  • 西陣織(つづれ織)
    • 西陣織(つづれ織)とはどんなもの?
    • 西陣織(つづれ織)の魅力と特徴
    • 西陣織(つづれ織)が完成するまでの工程
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • リンク
Facebookページ
  • HOME
  • サイトマップ

株式会社織匠小玉

  • 伝統工芸士小玉紫泉
  • 作品紹介
  • 西陣織(つづれ織)
  • 着物帯のいろは
  • 会社概要
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • リンク

株式会社織匠小玉
〒603-8321
京都市北区平野鳥居前町24-33
075-465-5484

2018–2021  株式会社織匠小玉